大工道具(2)

自然素材、無垢材を使う兵庫県丹波市の大工の道具
 ■大工仕事で使う少し変わった道具の紹介です。(便利な道具が多く、特に出番が減った道具。)

ちょうな 木の表面を平らに削る(はつる)時に使います。
●柄の長さは使う人によってちがいます。
■柄の部分は槐(えんじゅ)という木です。
 適度なしなりがあり木を削るのに適している。
大かんな 左が大鉋、右が一般的な仕上げ鉋
この大鉋は昭和8年に「足立 実」が特別に作ってもらった鉋です。
この大鉋、現在でも鉋を作っている方にお願いすれば購入可能です。
値段も大きいです(^^;
■サイズは左(仕上げ鉋)で寸八、右(大鉋)は二寸八
■解りやすいように、さしがねを下に置きました。 ■刃を研ぐのが普通の物より大変です(^^;


兵庫県丹波市の大工の道具

大工道具(2)
兵庫県丹波市の工務店
大工・そういち工務店工務店